ETCカード 無料
ETCカードの作成がとても簡単にできるエネオスカード。
しかも、年会費無料で作成できます。
エネオスカードならETCカードは発行時にお申込みOK。インターネット上のホームページからお申し込み頂くことが可能です。
年会費無料のスタンダードSカードとポイント貯めてトクをするポイントPカード、もっとガソリン代が安くなるキャッシュバックCカードの3種類から選ぶことができます。
ENEOSロードサービスも自動付帯
ENEOSカード
CARD【S】年会費無料のスタンダード
年1回でも、カードクレジットをご利用頂くと、翌年度の年会費が無料になるカード「S」。もちろん初年度年会費も無料です。ガソリンはエネオス・JOMOで、いつでも2円/Litter引きで給油できます。
CARD【P】ポイント増量還元
エネオス・JOMOなら最大3%ポイント還元されるカード「P」。一般加盟店でのご利用では、1,000円ごとに6ポイント還元されるポイントですが、エネオス・JOMOでは、なんと1,000円ごとに30ポイント還元されます。1,000ポイント貯まると1,000ポイント=1,000円分として換算され、エネオス・JOMOでご利用いただけます。Pカードの年会費は1,312円、初年度は無料です。
CARD【C】キャッシュバック
毎月のカードご利用金額に応じて、ガソリン・軽油が最大7円/Litter引きになるカード「C」。還元率高いです。CARD Cをクレジットにて、例えば、ひと月に2〜4万円使うと翌々月の給油は4円/Litter引き(*)、ひと月7万円以上使うと翌々月には7円/Litter引き(*)になります。(*:毎月150Lまで)
ドライバーにうれしい特典
ENEOSカード
エネオスカードは、ガソリンスタンドENEOSはもちろんのことJOMOでもオトクなクレジットカードです。自動車ユーザーに喜ばれるためには、どのようなサービスを提供すればよいかをよく考えられたカードです。
例えば、エネオスカードの特典のひとつ「ENEOS ロードサービス」。お車に万一のことがあったときに頼りになるサービスです。
お車が、自力自走できなくなった場合、現場に急行。最寄の提携修理工場、販売ディーラーまで牽引(10kmまで)を行うレッカーサービスや、お車の中にキーを閉じこんでしまった場合には鍵開け、そのほか、タイヤパンク時の交換作業、ガス欠時給油作業、バッテリーあがり等、24時間年中無休で提供しています。安心です。
メンテナンス料金割引を受けることも可能です。「カーコンビニ倶楽部」でクルマのキズ・ヘコミの修理費用が5%OFFです。カーコンビニ倶楽部お客さまセンターに問い合わせると最寄りのカーコンビニ倶楽部が案内されます。その案内された店舗で割引修理を受けることができます。
ETCカードは、年会費無料。これもカーユーザーにはうれしいサービスですね。「CARD P」「CARD S」ではETC通行分もポイント加算の対象。「CARD C」ではETC通行分もカードご利用額になりますから、高速道路をよく利用する人は、ガソリン7円引きが受けやすくなるかも!?
ETCカード、ロードサービス、カード特典
ENEOSカード
WEB割引
WEB入会サイトから、上記のエネオスカード(C・P・S)にご入会いただくと、ご入会の翌月から3ヶ月間、ENEOSサービスステーションでご利用いただいたガソリン・軽油代が合計100Lまで2円/L引きになります。
トヨタファイナンス キャンペーン
エネオスカード(C・P・S)は、トヨタファイナンス提供のクレジットカードです。トヨタファイナンスでは随時カード会員向けのキャンペーンを実施しています。プレゼントがもらえたり、旅行が当選することもあるかも。ご入会後には、是非トライしてみましょう。
ETCカード 作成するならオトクなカードで。
ETCカードで高速道路をETC通行するとポイントがお得に貯まるカードがございます。ここでイチオシでお勧めするカードはトヨタファイナンスの「エネオスカード」。基本年会費は1,312円、年会費無料で作成できるカードもあります。
カードは3種類です。「CARD S」と「CARD P」と「CARD C」。
エネオスカードの年会費は初年度無料で作成できます。ETCカードの年会費は無料です。
「CARD S」と「CARD P」のご利用でポイントが貯まります。このポイントで「1,000ポイント=1,000円分の給油」ができます。通常、カードショッピング1,000円のご利用につき6ポイントもらえます。
エネオスorJOMOで「CARD S」で給油いただいた場合は、1,000円ごとに20ポイント貯まります。「CARD P」で給油いただいた場合は、もっと貯まる。1,000円ごとに30ポイントです。
「CARD C」は、クレジットご利用額に応じて、ガソリンが値引きになるスグレモノ。月7万円以上のご利用がある月の翌々月には、なんと7円/L引きです。電気・ガス・ケータイ電話などの公共料金の支払いも「CARD C」にすると毎月7円引きもありえるかも!?
エネオスカード(C・P・S)には、どちらにもロードサービスが付帯しています。
鍵開けやバッテリーあがり、ガス欠、レッカーサービスなど、無料で対応してくれます。